Awarefy(アウェアファイ)は認知行動療法がベースのアプリ!

【PR】

Awarefy(アウェアファイ)は、認知行動療法をベースに開発された、セルフメンタルケアに効果的なアプリです。
android・iOSのどちらにも対応しており、24時間いつでも利用できます。

Awarefy(アウェアファイ)は、あなたの課題に応じた認知行動療法プログラムを提供しています。
その他、250種類以上のマインドフルネス瞑想ガイドやAwarefy AIチャットなど、あなた一人でメンタルケアに取り組めます。

7日間の無料トライアルがあるため、万が一、期待はずれなアプリだった場合でも安心です。



Awarefy(アウェアファイ)の特徴まとめ

Awarefy アウェアファイ 特徴

Awarefy(アウェアファイ)の特徴をまとめました。

スマホ・タブレットで使えるアプリ

Awarefy(アウェアファイ)は、android・iOSで稼働するアプリです。
iPhoneシリーズをはじめとして、各社のスマホやタブレット、Macパソコンで動きます。

認知行動療法プログラム

認知行動療法プログラム

Awarefy(アウェアファイ)は、専門家監修の「認知行動療法プログラム」を提供しています。
うつ気分、不安、不眠、やる気が出ないなど、あなたの抱える課題を解決するために、10種類を超えるプログラムが用意されています。

いずれも、1日15分程度のセルフワークとなっています。
認知行動療法は理論と手法が形式化されており、医師やカウンセラーなどのサポートがなくても、あなた一人でも無理なく続けられるように構成されています。

セルフモニタリング

セルフモニタリング

Awarefy(アウェアファイ)では、認知行動療法のコアワークである「セルフモニタリング」を行えます。
1日2回(朝・晩)のペースで、体調や心理状態などを継続的に記録することで可視化しやすくなります。

セルフモニタリングを続けることで、日々のメンテナンスにも効果的です。

Awarefy AIチャット

Awarefy AIチャット

Awarefy(アウェアファイ)は、OpenAI社の大規模言語モデルを活用・応用した「Awarefy AIチャット」が利用できます。
AIが相手となり、チャット形式によるカウンセリングが受けられます。

Awarefy AIチャットは24時間いつでも利用可能です。
カウンセラーがいないことが多い深夜早朝や休日などでも気軽に利用できます。

マインドフルネス瞑想ガイド

マインドフルネス瞑想ガイド

Awarefy(アウェアファイ)では「マインドフルネス瞑想ガイド」を提供しています。
マインドフルネス瞑想はストレス緩和や集中力向上などの効果に注目が集まっています。

250種類以上のマインドフルネス瞑想ガイドを用意しており、あなたの目的に合わせて、必要なものを利用できます。

Awarefy(アウェアファイ)の料金

Awarefy(アウェアファイ)の全機能を使うためには、アプリ代金の支払いが必要です。
月払いだと1,600円(税込)ですが、年払いで9,600円(税込)と半額になります。

キャンペーンなどにより、通常よりも安く利用できる場合があります。

2024年3月時点では、7日間の無料トライアルが利用できます。
期待外れなアプリだった場合には、トライアル期間中に解約することで費用は発生しません。

Awarefy(アウェアファイ)の口コミや評判は?

Awarefy(アウェアファイ)の口コミや評判をまとめました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

年間課金し、1週間毎日使用。
合わないと感じたのでやめたいが返金できないらしい。

このアプリはたまに凹むけど日常に支障は出てない程度の余裕がある人向け。
鬱、トラウマ、無気力が強い人間が藁をも掴む気持ちで課金してもうまく使えないと感じた。

行動認知療法を全面に出しているが、思考の掘り下げは自分でメモ帳に書いたほうが自由にできる感がある。課金する必要あるかな?
AIカウンセリングも個人的にはおまけに近い。

記録はすべて質問形式なため好きな順番で気持ちを吐き出したりすることは難しく、考えることも多い。
とにかく疲労していて余裕がなく、楽に記録を取りたい人には向かないと感じる。
引用元:googlePlay

瞑想の音声機能について2つほど試してみましたが、瞑想するには落ち着けないガイダンス満載で、すぐに体と心が不調になりました。
引用元:Appstore

良い口コミ

現在、躁鬱病を治療しています。
投薬だけでの現状維持ではなく、自分の思考パターンを変えて根本解決をしたいと思い認知行動療法を出来るアプリを探していました。

以前までは自分の手帳に出来事や感情の起伏をメモしたりしていましたがなかなか続かず、また自分で一方的に紙に綴るという行為さえも虚しく感じることも多かったです。
そんな時にこのアプリを見つけて、思い切ってプレミアムプランの年契約を登録してみました。

まず継続が苦手だったので、毎日のルーティンとして私は「朝と夜のチェックイン/アウト」で簡単な出来事や感情のメモ、「5コラム法」で今日一日中の詳しい出来事や感情のメモを試してみていますが、「朝と夜のチェックイン/アウト」は本当に簡易的に今の気持ちをメモすることが出来ては負担に感じません。
これに対してもAIが簡潔なお返事をくれます。

「5コラム法」では自分の思考パターン、それについての改善策を自分で考えるということが出来る為、思考が偏っている私には少し難しく思いますが、改善策を考えることこそが思考パターンの変化に少しずつ繋がっていくのではと思い始めました。
なので帰宅後に宿題のような気持ちで自分の一日一日と向き合っているような気がします。

プレミアムプランなので「5コラム法」に対してAIがくれるお返事はとても内容を理解した上でのお返事で、まるでカウンセラーと対話しているような気持ちです。

自分の手帳にメモをしていた時は虚しさを感じることもありましたが、AIとはいえ誰かに自分の今の気持ちを受け取ってもらえてるという点が自分にとってはとても気持ちの捌け口やストレスの解消になります。

年契約ですと少しお高いですが、自費診療のカウンセリングやオンラインカウンセリングよりと比較すると断然コスパが良いように思います。

お返事はAIなので、勿論あくまでも自分で考え、自分で解釈をしなければなりませんが、自費診療のカウンセリングやオンラインカウンセリングを受けようと思っている人、カウンセリングの通院に抵抗や迷いがある方はまずこのアプリで自分の気持ちを整理したり、自分の思考パターンを理解するという名目で使用してみるのが良いと感じました。

他にも瞑想や睡眠導入の音声ガイドなど、自分だけでは成り立たない・自分だけでは行動できないと感じている方には自分も含めてとても良いアプリだと思います。
引用元:Appstore

まだ1ヶ月程度ですがとても気に入っています。

主に使っているのはAI関連の機能です。
日々の記録やチャットでAIがコメントを返してくれる機能はフィードバックがあることにより思い詰めて視野が狭くなるのを防げるのが良いです。
人ではないと思うと面倒くさい話や重い話も気楽にたくさん話せてストレス発散にもなります(たまに固まって返事がないときもありますが)。

その他、感情メモも瞬間的に高ぶったときに気持ちを落ち着かせるのに役立っています。
認知行動療法のプログラムや音声ガイドはまだあまり使えていないのですが自分のペースで少しずつ勉強や練習できるのが良い感じです。
このアプリには長くお世話になりそうな気がしています。
引用元:google Play

良いと思ったのは、チェックイン、感情メモ、週間レポートです。

チェックインは、その日の「心と体」の状態を記録を朝一で記録することで目覚めがすっきりした感があったのと自分の心身と向き合う癖が出来ました。

感情メモは、その都度感情を記入することで自分の感情と向き合うことができ前回と比べてどうだったかと相対的に比較することでその時の高ぶった感情を落ち着かせることが出来ました。
また、楽しいこともメモとして記載することであとで振り返ってその時の感情を思い返してまた明るい気持ちになれました。

週間レポートは、分析用です。
私は短気だと思っていましたが、実は怒っている負の感情よりも喜んだり期待しているポジティブな感情の方が多いということに気付きました。
自分の感情をただ思ったままに残しておくだけで自分が知らない自分との出会いがありました。
引用元:気マぐレクローバーの日常

Awarefy(アウェアファイ)の評価は?

口コミサイトでのAwarefy(アウェアファイ)の評価をまとめました。

Appstore 評価
google Play 評価

低評価の人も一定数いますが、多くの人が高く評価していることがわかります。

まとめ

Awarefy(アウェアファイ)は、セルフメンタルケアに役立つアプリです。
口コミでの評判も良く、満足する人が多いです。

無料トライアルで手軽にお試しできるため、あなた自身で体験してみるといいでしょう。

>>Awarefy(アウェアファイ)の公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました