アサイベリーアイは白内障に効果なし?口コミや評判はイマイチ?!

【PR】

アサイベリーアイは、アントシアニンが豊富に含まれるアサイベリーをはじめとして、国産の希少果実などを配合したサプリメントです。
アサイベリーは原産地のブラジルで収穫後、冷凍保存することで鮮度を保ち、栄養素の低下を防ぎます。

アサイベリーアイは、アントシアニン以外にも、ルテインやDHA・EPA、ビタミンAやβカロチンなどの栄養素を補給できます。
栄養機能食品(ビタミンA)としての基準を満たしています。

このため、口コミでも評判となっています。
その中でも白内障の人に注目されていますが、本当に効果があるのでしょうか?

アサイベリーアイの口コミ・評判は良い?悪い?

アサイベリーアイの口コミを集めました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

さすがに視力が回復するという事はないです
引用元:モニプラ

効果は感じませんでした。
目にいいというプラシーボ効果なんだと思います。

良い口コミ

2週間ほど飲み続けてみたが、だんだんと視界がハッキリとし、字が読みやすくなった気がする。
あんなに大変だったストレスからも解放され、快適な日々を過ごしている。
実は最近、趣味の読書からすっかり遠ざかっていたのだが、気がつけば書店でたくさんの本を買い込んでいた。
これはもう、毎日が楽しくなる!
引用元:おためし新商品ナビ

目の疲れに効いているのか、よくパソコンやスマホをしていても疲れがマシな気がします。
値段は三ヶ月入って、送料無料でこのお値段だと安いと思います。
それに、ブルーベリーより目に効果があるビルベリーも配合されている商品が欲しかったので、とても良かったです!

趣味でゴルフをしているんですけど、ヒューンってハッキリ飛んで行って着地するまでの弾道の流れがキレイに!
それにパソコンでインターネットやメールを2~3時間続けても平気なんですよね。アサイーベリーアイという健康投資は大成功ですね。

口コミ評判まとめ

アサイベリーアイを飲んで視力が回復したり、緑内障や白内障が改善したという口コミは見つかりませんでした。

アントシアニンには緑内障の進行を抑制する効果があるという論文もありますが、あくまでも現状維持ということのようです。
個人差もあるため、必ずしも効果があるとはいえませんが、予防的に飲んでいる人はチラホラと見つかりました。

眼精疲労などに関しては、効果を実感している人が多いようです。

アサイベリーアイの評価は?

口コミサイトなどでのアサイベリーアイの評価は見つかりませんでした。

今後も調査を続けてまいります。

ちなみに、販売元が公開しているデータによると、定期購入のリピート率は88%以上という高さです。

アサイベリーアイの特徴まとめ

アサイベリーアイ 特徴

アサイベリーアイの特徴をまとめました。

アサイベリーを8倍に濃縮して配合

アサイベリーアイでは、ブラジル農務省が最高ランクと位置づける「グロッソ」のアサイベリーをブラジルから取り寄せて配合しています。
アサイベリーは短時間で傷むことから、収穫後24時間以内に冷凍保存し、輸入することで品質を保っています。

その後、国内工場で8倍に濃縮しており、1粒あたり120mg相当ものアサイベリーアイを配合しています。

アサイベリーは、

  • アントシアニン(ブルーベリーの4.6倍)
  • ビタミンC(レモンの約11倍)
  • ビタミンE(うなぎの約3倍)
  • ビタミンB1(ゴマの約1.5倍)
  • 鉄分(ほうれん草の約2.6倍)
  • カルシウム(牛乳の約2倍)
  • 亜鉛(納豆の約1.8倍)
  • αオレイン酸(オメガ3)
  • オレイン酸(オメガ9)

など、さまざまな栄養素を配合しています。

国内の希少果実も配合

アサイベリーアイは、アサイベリーに加えて、日本国内のアントシアニン、ポリフェノールが豊富に含まれる希少果実を配合しました。

  • こはぜ(秋田産ナツハゼ:アントシアニンがブルーベリーの約3.2倍)
  • 赤りんご(実が赤くなる青森五所川原産リンゴ:ポリフェノールがブルーベリーの約2.6倍)
  • アロニア(北海道産:アントシアニンがブルーベリーの約2.2倍)

アイサポート成分を配合

アサイベリーアイはアントシアニン、ポリフェノール以外のアイサポート成分を厳選して配合しています。
一覧にまとめました。

  • ルテイン
  • DHA・EPA
  • ビタミンA
  • βカロチン

アサイベリーアイは栄養機能食品(ビタミンA)です。

ビタミンAは、夜間の視力の維持を助ける栄養素です。
ビタミンAは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。

日本国内のGMP認定工場にて製造

アサイベリーアイを安心して摂取できるように、国内のGMP認定工場で製造されています。

GMP認定工場では、一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされています。

アサイベリーアイの原材料・成分を解析

アサイベリーアイで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。

原材料

DHA・EPA含有精製魚油、アサイベリー濃縮末、アロニア末、赤りんご末、こはぜ末

食品添加物

ゼラチン、グリセリン、マリーゴールド色素、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ、フラボノイド色素、β‐カロテン、ビタミンA

アサイベリーアイの問題点は?

「アサイベリーアイは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。

いずれかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。

食物アレルギー

まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?

アサイベリーアイの中で特定原材料7品目と特定原材料に準ずる20品目に当てはまるものはありません。

なお、アサイベリーアイにはアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。

過剰摂取

アサイベリーアイの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。

1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。

他のサプリや薬との飲み合わせ

アサイベリーアイと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる場合があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。

妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?

販売元では、妊娠中・授乳中のアサイベリーアイの摂取に関する注意喚起は行っていません。
普段どおりに飲んでも構いません。

なお、アサイベリーアイを摂取して体調の変化を感じたら、無理をせずに摂取を中止したほうが無難です。
何か気になることがあれば、医師に相談すると安心です。

アサイベリーアイを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?

アサイベリーアイ 飲み方 効果

アサイベリーアイは薬ではないため、飲む量やタイミングが厳密に決められているわけではありません。
1日の摂取量の目安である2粒を飲み続ける事が重要です。

1回で2粒飲んでも構いませんし、2回にわけて飲んでもいいです。

なお、アサイベリーアイは薬ではないため、効果には個人差が見られます。
しばらく飲み続けて様子を見るといいでしょう。

アサイベリーアイの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?

アサイベリーアイ 販売店 価格 最安値

アサイベリーアイは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。

店頭販売はしているのか?

販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。

市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。

通信販売で最も安く買えるのは?

アサイベリーアイは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、

  • amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング

などのネットショップで販売されていることが確認できました。

各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。

販売元直営の公式通販サイトでは、1袋60粒入で販売しています。

定期購入はあるのか?

アサイベリーアイは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。

1袋あたり初回970円、2回目以降は4,104円(いずれも税込、送料込)で続けられます。

なお、アサイベリーアイの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。

>>アサイベリーアイを定期購入する

定期購入の解約方法は?

アサイベリーアイの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。

現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。

解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。

まとめ

アサイベリーアイは豊富に含まれるアサイベリーなどアントシアニンやポリフェノールが豊富な植物を配合したアイケアサプリです。

アサイベリーアイには、白内障などを治療する効果はありませんが、目に関する悩みを持つ人からの評判がよく、口コミでも好評です。

>>アサイベリーアイの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました