エメリルシャンプー&トリートメントは「35歳からのエイジングケアシャンプー」として開発されました。
年齢とともに気になる、髪の毛のうねりやパサツキ、ダメージ対策をまとめて行えます。
エメリルシャンプー&トリートメントは高濃度アミノ酸成分を配合したふわふわ泡と、1兆2000億個もの美髪粒子などを配合しています。
複数のシャンプー成分解析サイトなどでも高く評価されています。
このため、エメリルシャンプー&トリートメントは口コミでも評判です。
インターネット調査や、さまざまなランキングで1位を獲得し、いくつもの賞で表彰もされています。
エメリルシャンプー&トリートメントの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのエメリルシャンプー&トリートメントの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
試しにと購入。
最初、使用した時は良かったのですが、使ううちに頭皮に痒みが出たり、雨の日の髪のうねりもマシになるかと思ったのですが余計にひどくなり、私には合わなかったです。
引用元:amazon
香りも控えめで持続力が低いのが残念です。。
引用元:RoccoGirl
良い口コミ
エメリルシャンプー&トリートメントを使ってみて最初に驚いたのが、シャンプーの質感。
手に出した時はぷるぷるとした、弾力のあるジェルタイプ。
しかし濡れた髪になじませるとスーッと広がり、あっという間に泡立ちます。最初のジェルを見ただけでは「えっこれが本当に泡立つの?」と感じたのですが、たちまち濃厚な泡が立ってびっくり。
洗い上がりもなめらかできしみません。また、シャンプー・トリートメントともに落ち着いたカシスフローラルの香りも良かったです。
甘すぎず、香りもしつこくないので大人の女性にぴったりだと感じました。
この「エメリルシャンプー」を使用して思ったことは、とにかくうねりが収まったことです。
湿度が高かったり雨の日はとにかくうねうね・・朝のブローの効果はどこに・・となっていましたが、そんな日がすごく減りました。
しっとり感がものすごいです!
パーマやカラーで髪がかなり傷んでいたのですが、補修効果もしっかり感じられて最高です!
引用元:天パ歴=年齢です!
口コミ評判まとめ
エメリルシャンプー&トリートメントを使って満足している人が多いです。
一方で、不満のある人もいました。
泡立ちが悪いという人がいましたが、多くの場合は予洗いが不足しているために、髪の毛にホコリや汚れが残っているのが原因です。
しっかりと予洗いをすることにより、泡立ちが良くなります。
一方、うねりが悪化した、かゆみが出たといったケースでは、髪の毛や頭皮との相性が良くない場合が多いです。
エメリルシャンプー&トリートメントの評価は?
口コミサイトなどでのエメリルシャンプー&トリートメントの評価をまとめました。
低評価の人もいますが、全体的に見るとエメリルシャンプー&トリートメントが高く評価されていることがわかります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、ゼネラルリサーチ社調査で、以下の3項目で1位を獲得しました。
- 美容家が使い続けたいシャンプー&トリートメント1位
- 40代~60代女性が選ぶシャンプー&トリートメント1位
- うねりに悩む人が選ぶシャンプー&トリートメント1位
また、モンドセレクション2020年銅賞、PAVONE AWARD GOLD 2020を受賞しています。
エメリルシャンプー&トリートメントの特徴まとめ
エメリルシャンプー&トリートメントの特徴をまとめました。
加齢で気になる髪の毛の悩みをケア
エメリルシャンプー&トリートメントは、加齢とともに気になる髪の毛の悩みをケアするために、さまざまな成分を配合しています。
悩みごとに一覧にまとめました。
うねり対策
- 美髪粒子(nano-repair EL)
- パルミトレイン酸(マカダミアナッツ油:アボガド油由来)
- セラミド(マカダミアナッツ油:アボガド油由来)
- ケラチン(髪の毛の保水)
100mLあたり1兆2,000億個もの美髪粒子を配合しており、毛髪のハリコシ改善に役立ちます。
パサつき対策
髪の毛の内と外から保水することで潤いを保ち、まとまりやすくします。
- 加水分解ヒアルロン酸(低分子:髪の中に浸透)
- サクラン(高分子:髪の毛をバリア、ヒアルロン酸の10倍の保水力)
ダメージケア対策
- 美髪粒子(nano-repair EL)
- カシミアコート(キューティクル補修)
高濃度アミノ酸ジェルによる濃密泡
アミノ酸系シャンプーというと、泡立ちの悪さが指摘されます。
しかし、エメリルシャンプーでは、2倍に濃縮した高濃度アミノ酸を配合することによって、低刺激でありながら、洗浄力が高い上に、たっぷりの濃密泡を実現しました。
エメリルシャンプーでは、以下のアミノ酸系界面活性剤を使用しています。
- コカミドメチルMEA
- ココイルグルタミン酸TEA
- ラウロイルメチルアラニンNa
- ココイルグルタミン酸2Na
- コカミドMEA
美容成分で髪の毛をサポート
エメリルシャンプー&トリートメントは、その他にも髪の毛や頭皮をケアするための美容成分を厳選して配合しています。
一覧にまとめました。
- マカデミアナッツ油
- アボガド油
- オレイン酸
- パルミチン酸
- パルミトレイン酸
- スイゼンジノリ
- 卵殻膜エキス
- 乳酸
- グルタミン酸
短時間で乾かせる
髪の毛を乾かす際、ドライヤーの使用時間が長くなると、熱によって髪の毛が傷む恐れが高まります。
エメリルシャンプー&トリートメントには速乾性分を配合することで、1回あたりのドライヤー時間を1分程度短縮することができます。
安全性テストに合格
エメリルは、医療機関に安全性テスト(皮膚刺激性・感作性パッチテスト)の実施を委託しました。
その結果、皮膚刺激係数が「0.0」と安全性が確認されました。
もちろん、このテストに合格したからと言って絶対に肌トラブルが起こらないことを証明するわけではありませんが、一つの目安になります。
エメリルシャンプー&トリートメントの原材料・成分を解析
エメリルシャンプー&トリートメントで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
エメリルシャンプー
水、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸2Na、ポリクオタニウム-10、コカミドMEA、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、スイゼンジノリ多糖体、エンテロコッカスフェカリス、ヒドロキシエチルウレア、ポリクオタニウム-64、ラウロイルアルギニン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、アボカド油、マカデミア種子油、エチルヘキシルグリセリン、BG、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ベヘニルアルコール、ヒドロキシプロピルグアーガム、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
エメリルトリートメント
水、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、セテアリルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、グリセリン、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、乳酸、フェニルトリメチコン、ジメチコン、スクワラン、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、ラウルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解卵殻膜、スイゼンジノリ多糖体、エンテロコッカスフェカリス、グリチルリチン酸2K、PCA、PCA-Na、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシン、セリン、ソルビトール、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、ベタイン、リシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-64、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、(水添ヒマシ油/セバシン酸)コポリマー、PEG-15ココポリアミン、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアリルジモニウムクロリド、アモジメチコン、ジメチコノール、フィトステロールズ、DPG、BG、エタノール、エチルヘキシルグリセリン、ヘキシレングリコール、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、乳酸Na、フェノキシエタノール、香料
エメリルシャンプー&トリートメントの問題点は?
「エメリルシャンプー&トリートメントは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
メチルパラベン(シャンプーのみ)、フェノキシエタノールは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
植物成分などに対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
また、トリートメントにはエタノールが配合されているため、敏感肌の人を中心に刺激を感じるかもしれません。
赤み、腫れ、刺激、かゆみ、色抜け(白斑等)や黒ずみなど、なんらかの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
エメリルシャンプー&トリートメントの効果的な使い方は?
エメリルシャンプー&トリートメントは、一般的なアミノ酸系シャンプーやトリートメントと同じように使えます。
どちらか一方だけを使っても構いませんが、販売元ではセットで使うことを推奨しています。
エメリルシャンプー&トリートメントはアミノ酸系シャンプーの中では泡立ちは良い方ですが、予洗いが足りないと十分に泡立たない場合があります。
泡立ちが物足りなかった場合には、予洗いを念入りに行ったほうがいいでしょう。
また、予洗いだけでなく、すすぎもしっかりと行うようにすると効果的です。
個人差はありますが、かゆみなどがなければ、何度も使い続けることによって、徐々に髪の毛に効果を実感できる場合が多いです。
エメリルシャンプー&トリートメントの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
エメリルシャンプー&トリートメントは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
エメリルシャンプー&トリートメントは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
エメリルシャンプー&トリートメントは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、シャンプー・トリートメントが1本ずつセットになって9,000円、ヘアマスクは5,478円(いずれも税込、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
エメリルシャンプー&トリートメントは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
トクトクコースでは、シャンプー・トリートメント各1本がセットになって、初回は2,178円、2回目以降は11,253円(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
初回のみヘアマスクが無料プレゼントされます。
なお、初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
エメリルシャンプー&トリートメントの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の12日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
エメリルシャンプー&トリートメントはアミノ酸成分を通常の2倍と高濃度で配合するなど、年齢とともに気になる髪の毛や頭皮の悩みにアプローチします。
安心して使える成分が多く、解析サイトでも評価が高いです。
エメリルシャンプー&トリートメントは口コミでも評判となっていますが、相性の悪い人もいました。
まずはあなた自身で試してみるといいでしょう。