サンスターラクトフェリンSは、硬めの便の状態をなめらかにし、起床時の眠気や疲労感を軽減するという2種類の効果を持つ機能性表示食品です。
機能性関与成分のラクトフェリンは胃酸に弱いため、胃では溶けず、腸で溶けるカプセルに格納しています。
サンスターラクトフェリンSは健康食品のため、薬のように厳密に飲み方は決められていません。
1日の摂取量の目安である6粒を摂取し続けるだけです。
このサンスターラクトフェリンSは口コミでも好評ですが、あなたにとって効果がなければ無意味です。
果たして、満足できる効果が得られるのでしょうか?
サンスターラクトフェリンSの特徴まとめ
サンスターラクトフェリンSの特徴をまとめました。
機能性表示食品
サンスターラクトフェリンSは、「ラクトフェリン」が機能性関与成分である機能性表示食品(届出番号:D99)です。
機能性表示食品の届け出を行うに当たって、自社では臨床試験などを行う環境や資源がなく、原料メーカーからのアドバイスなどをもとに、既存の論文などを根拠としている業者が多いです。
一方、サンスターラクトフェリンSは、サンスター社内で実際に臨床試験を行い、その有効性を実証した上で機能性表示食品の届出を行っています。
ラクトフェリンが便秘傾向の改善/睡眠の質を高めるはたらき
サンスターラクトフェリンSは、便秘傾向で健常な成人60名を2つのグループに分けて、臨床試験を行っています。
一方には機能性関与成分のラクトフェリン270mg/日を含む「サンスターラクトフェリンS」、もう一方は何の効果もない「プラセボ」(偽薬)を4週間、摂取させました。
この60人の中から、POMS2-ASのTMD(ネガティブな気分状態スコア)に基づいて、睡眠の質が気になる健常な成人31名のみを抽出した結果、
- 便秘傾向の便である「硬い・コロコロ状」から健常な状態「バナナ状」に改善
- 起床時の眠気と疲労感が軽減
という2種類の効果が得られたことがわかりました。
多層コーディングで胃で溶けずに腸で溶ける
ラクトフェリンは胃酸に弱いため、サンスターラクトフェリンSは錠剤を大豆由来の膜(レシチン)で多層コーディングしています。
サンスターラクトフェリンSは胃では溶けず、十二指腸から小腸にかけて徐々に溶け出し、ラクトフェリンが腸内で幅広く放出されるように工夫されています。
日本国内のGMP認定工場にて製造
サンスターラクトフェリンSを安心して摂取できるように、国内のGMP認定工場で製造されています。
GMP認定工場では、一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされています。
サンスターラクトフェリンSの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのサンスターラクトフェリンSの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
残念ながら、コロコロ便は改善されませんでした。
それなりの値段だったから、期待していたのですが。。。
効果には個人差があるということでしょう。
引用元:alloeh
間もなく2か月になりますが現時点では全然効果が表れていません。
引用元:amazon
良い口コミ
私の睡眠事情は最悪で、寝つきも目覚めも悪く、何時間も寝ても眠く、正直スッキリした事がほとんど無いのが現状。
でもこちらを飲むようになって、朝起きた時のスッキリ具合が良くなった気がします。便秘がちなお通じも、お通じが良くなって、お腹がスッキリします。
お通じが良くなると、肌の調子が良くなったり、お腹のハリが無くなったり、嬉しいことが出てきて良かったです。
引用元:美容と食が大好きな広島人
夜飲むと朝の目覚めがよいので、朝早い私にはとてもありがたい。
引用元:SALAD BAR
腸内環境が良くなったら、お通じも睡眠の質も上がる。
もちろん食生活が一番大事やけど毎日6粒で1年中サポートしてくれたら安心やん。毎日、快腸やし…しっかり熟睡…お陰で元気に過ごせててん。
ところが2ヶ月目までに2~3日だけ途切れてしもたら途端に滞りが始まってしもた。
でも飲み始めたら、また調子は戻ったし…って事は『ラクトフェリンS』のお陰で順調やったんや。
引用元:LIPS
口コミ評判まとめ
サンスターラクトフェリンSの口コミは個人差が大きいです。
効果を実感した人もいれば、全く何も変わらなかったという人もいたりとさまざまでした。
このため、サンスターラクトフェリンSが自分の体に合うかどうかを試してみるといいかもしれません。
サンスターラクトフェリンSの評価は?
口コミサイトなどでのサンスターラクトフェリンSの評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、モニター調査で3人に2人の割合で1ヶ月間の摂取後に継続して購入したいと回答しています。
サンスターラクトフェリンSの原材料・成分を解析
サンスターラクトフェリンSで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
デキストリン
食品添加物
セルロース、ラクトフェリン、レシチン、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム
サンスターラクトフェリンSの問題点は?
「サンスターラクトフェリンSは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
なんらかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
サンスターラクトフェリンSの中で、特定原材料と特定原材料に準ずるものに当てはまるのは、大豆・乳です。
それ以外にも、サンスターラクトフェリンSには、あなたにとってアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
サンスターラクトフェリンSの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
サンスターラクトフェリンSと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
サンスターラクトフェリンSは、妊娠中/授乳中の摂取に関して、特別な注意喚起は行っていません。
普段と同じように飲むことができます。
なお、デリケートな時期のため、体調の変化を感じたら、無理をせずに摂取を控えたほうがいいでしょう。
気になることがあれば、医師などに相談しておくと安心です。
サンスターラクトフェリンSを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
サンスターラクトフェリンSは薬ではないため、飲む量やタイミングが厳密に決められているわけではありません。
1日の摂取量の目安とされる6粒を、毎日続けることが重要です。
1回で6粒全て飲んでも構いませんし、何度かに分けて飲んでも構いません。
なお、サンスターラクトフェリンSの効果には個人差が見られます。
サンスターラクトフェリンSを今日飲んだら、明日には完璧に変わるということはありません。
口コミでもあったように、しばらく飲み続けても何の効果も得られなかったという場合もあります。
あなたにとって効果があるかどうかを確認するために、2週間程度、サンスターラクトフェリンSを飲んでみて、様子を見たほうがいいでしょう。
サンスターラクトフェリンSの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
サンスターラクトフェリンSは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
サンスターラクトフェリンSは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
サンスターラクトフェリンSは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋180粒入6,318円(税込)で販売しています。
なお、サンスターラクトフェリンSを手軽に試すことができる「1週間体験セット」もあります。
1袋42粒入540円(税込、送料込)とオトクに試せます。
このサンスターラクトフェリンS「1週間体験セット」を購入しても、定期購入に自動的に切り替わることはありません。
安心して試すことができます。
まとめ
サンスターラクトフェリンSは、1日の摂取量を守っていれば、飲み方によって大きな違いが出ることはありません。
個人差はありますが、毎日続けることで効果を実感しやすくなります。
口コミでは、相性も見られる部分があるため、まずは「1週間体験セット」で試してみるといいでしょう。