Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の口コミは?

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、サウナや岩盤浴、ホットヨガなどを利用する前に塗って使います。
熱による肌へのダメージや、短時間での大量の発汗による肌の乾燥を防ぎます。

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は汗では流れにくく、サウナ室や岩盤浴室などを汚さないため、安心して使えます。
一方、シャワーなどで流すと、きれいに落とせるので、肌にいつまでも残り続けるおそれもありません。

このため、Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、ホットヨガに通う人やサウナ・岩盤浴の利用が多い人などから注目されています。
利用者の口コミや評判などをまとめました。



Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の口コミ・評判は良い?悪い?

口コミサイトなどでのRe:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の口コミを集めました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

必要性を感じない。
岩盤浴でかいた汗は自然の化粧水や美容液になるので、かえって邪魔。

そんなに安くないので手軽に使えない。

良い口コミ

サウナ入る前にパックして塗って入ったけど、汗かいても落ちた感じが全くしない!
むしろしっとり。
引用元:トレンド日和

サウナパックを顔に塗り、いつも通り、サウナに入ります!

とても香りがよく気持ちよくサウナに入ることができました。
また、サウナの熱と自分の汗でほとんど落ちてしまうかなと思いながら入ったのですが、サウナに入っても落ちることなく肌を守ってくれました。

私は普段、肌への乾燥を防ぐためサウナハット+タオルで顔を隠しながら入るのですが、このサウナパックを使用することでサウナの熱による乾燥ダメージ、乾燥による不快感から肌を守ることができると思いました!
引用元:SISU

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の評価は?

口コミサイトなどでのRe:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の評価は見つかりませんでした。

今後も調査を続けてまいります。



Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の特徴まとめ

Re:SAUNA PACK リコロン サウナパック 特徴

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の特徴をまとめました。

フィンランド大使館商務部監修

北欧では、サウナに入る前にハチミツなどを体につけて、熱ダメージや肌の乾燥を防ぐサウナハニーの習慣があります。
しかし、サウナハニーが汗とともに流れ出してしまい、室内を汚してしまうため、日本では禁止されていることが一般的です。

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、このような問題を解決するために、フィンランド大使館商務部の監修のもと、2年もの時間をかけて開発されました。
サウナ室・岩盤浴室などを汚す原因となるハチミツは一切使わず、オイル類・糖分の配合を最小限に抑えることで、汗とともに流れないように配慮しています。

公衆浴場によっては、Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)も含めて、オイル類の使用を一切禁止しているところもあります。
例外を設けると不要なトラブルが起こるなどの理由で、オイル類を一律禁止としている施設では使わないほうが無難です。

乾燥・熱ダメージなどを軽減する天然由来成分

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、天然由来の美容成分・保湿成分を厳選して配合しています。
主なものを一覧にまとめました。

  • シラカバ樹皮エキス(コラーゲン保護作用)
  • アロエベラ葉エキス(整肌・保湿)
  • ベタイン(甜菜・ビート由来:エモリエント)
  • セイヨウシロヤナギ樹皮エキス(整肌・透明感)
  • グリチルリチン酸2K(甘草由来:整肌)
  • マカデミア種子油(エモリエント)

これらの天然由来成分のはたらきにより、サウナや岩盤浴、ホットヨガなどの室内での熱による肌ダメージを抑えながら、発汗による肌の乾燥を抑えます。

天然精油による爽やかな香り

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、複数の天然精油をブレンドしています。
一覧にまとめました。

  • レモングラス油
  • エンピツビャクシン油
  • ローズマリー葉油
  • ニオイテンジクアオイ油
  • ラベンダー油

これらの天然精油による、さわやかな香りを楽しめます。

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の原材料・成分を解析

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。

原材料

水、グリセリン、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、オクチルドデカノール、ペンチレングリコール、シラカンバ樹皮エキス、ベタイン、アロエベラ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、シリカ、グリチルリチン酸2K、マカデミア種子油、キサンタンガム、レシチン、スクレロチウムガム、プルラン、クエン酸Na、クエン酸、BG、エタノール、レモングラス油、エンピツビャクシン油、ローズマリー葉油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の効果的な使い方は?

Re:SAUNA PACK リコロン サウナパック 使い方 効果

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、サウナや岩盤浴、ホットヨガなど、高熱・大量の発汗をする場所に入る前に使います。
乾燥した肌の上に、目に入らないように適量を塗っていきます。

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、主に顔に使いますが、肌ダメージが気になる部分であれば、どこでも使えます。
粘膜部分に塗らないように注意してください。

サウナや岩盤浴、ホットヨガなどでの使用後、Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、シャワーできれいに流れます。
落とす際にクレンジング剤や石鹸などは必要ありません。

なお、Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、オイル類の使用を一切禁止している施設では使わないほうがいいでしょう。
あなたがどれだけ丁寧に説明しても、施設の担当者が例外を一切許さない場合があるためです。

一方で、Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の使用を許可・推奨している施設もあるため、施設の利用前に確認をとっておくと確実です。

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?

Re:SAUNA PACK リコロン サウナパック 販売店 価格 最安値

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。

店頭販売はしているのか?

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、提携施設・店舗で販売しています。

在庫状況や販売価格などは各店舗で確認してください。

通信販売で最も安く買えるのは?

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は販売元直営の通販サイトのみで販売しています。

1本4,070円(税込、送料別)で販売しています。

>>Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)を公式サイトから購入する

定期購入はあるのか?

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。

毎月配送・隔月配送から選ぶことができ、初回は、毎月配送で1本3,256円、2ヶ月ごとの配送で1本3,460円となります。
2回目以降は配送間隔に関係なく、2回目から4回目は1本3,867円、5回目以降は1本3,663円(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。

なお、Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。

>>Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)を定期購入する

定期購入の解約方法は?

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。

現在は、購入者専用マイページで解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。

解約手続き申し込み締切日は、マイページに出ています。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。

まとめ

Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)は、サウナや岩盤浴などでの肌ダメージや乾燥を防ぐのに効果を発揮します。

口コミでも評判となっており、使って満足する人が増えています。

>>Re:SAUNA PACK(リコロン サウナパック)の公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました