ぐっすりずむは、機能性関与成分「L-テアニン」を配合した機能性表示食品の睡眠サプリです。
L-テアニンは睡眠の質をすこやかに改善し、一過性の作業などによるストレス(精神的負担)を和らげる機能が報告されています。
このため、ぐっすりずむは口コミでも評判となっています。
2020年2月時点で累計販売数は360,000袋を突破しており、多くの人が満足しています。
しかし、ぐっすりずむを飲んで体調を崩すなどと言った心配はないのでしょうか?
副作用を起こすような成分が含まれていないか、詳しく調べました。
ぐっすりずむの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのぐっすりずむの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
数日試しましたが、残念ながら眠れず効果が感じません。
睡眠導入剤を使用せずサプリメントで眠れれば良いと思い試しましたが、残念です。
引用元:QVC
ぐっすりずむを飲むと必ずお腹を下すようになりました・・・
これじゃ整腸剤かなんかと一緒に飲まないと飲み続けることができないです。
仕事の日はまず飲めないですね。もともとお腹が弱いんですが、飲み始めた翌日からお腹が緩くなりそうだなぁ、と不安になりながら飲んでたので、お腹が弱い人にも飲めるように改良してほしいですね。
引用元:ビューティーヘルスダイエットジャーナル
良い口コミ
合うか合わないかが極めて重要。
これは、寝付きが良くなるわけではないですが、睡眠の質には凄く効きます。
いくら寝てもスッキリ起きられずにいましたが、これは睡眠の質を明らかに変えてくれます。
朝の目覚めてから数分経つとスッキリ、日中眠気がない、テレワークの疲れ目も回復、効果が無いとおっしゃる方もおられるので、私はたぶん体質に合うんだと思います。
他に評価の良い錠剤タイプ2種類を試しましたが、そっちは、ほぼ効かず。
眠くはなって寝付きは少し良くなるかなくらいで、疲れは取れませんでした。
引用元:amazon
朝までぐっすり!とは、いかないですが、睡眠の質が良くなったと実感。
夜中に目が覚めるけど、また自然と寝付けているようです。
眠薬とは違うので副作用の心配もないし、成分にも納得!
安心して摂取してます。
引用元:楽天市場
昨日飲みました。
今朝の目覚めは良かったですが、夜中に何度か目が覚めました。
引用元:PayPayモール
口コミ評判まとめ
ぐっすりずむは個人差が大きいです。
体に合わない人もいれば、飲んでも全く効果が実感できない人もいる一方、しっかりと快眠効果を実感できた人もいたりとバラバラです。
睡眠薬や睡眠導入剤を飲んでいる人からは、ぐっすりずむを飲んでも効果がないと言った意見が多かったです。
機能性表示食品に薬と同じような効果を期待できないため、即効性を求める人からは失望することが多いようです。
せっかくだからということで、しばらく飲み続けた結果、徐々に満足してきたという人もいました。
ぐっすりずむの問題点は?
「ぐっすりずむは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
なんらかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
ぐっすりずむの中で、特定原材料と特定原材料に準ずるものに当てはまるのは、乳です。
それ以外にも、ぐっすりずむには、あなたにとってアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
ぐっすりずむの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
ぐっすりずむと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
ぐっすりずむに含まれる「L-テアニン」は降圧剤(カプトプリル、エナラプリル、ロサルタン、バルサルタン、ジルチアゼム、アムロジピン、ヒドロクロロチアジド、フロセミドなど)の作用を強めて、興奮剤(ジエチルプロピオン、エピネフリン、フェンテルミン、プソイドエフェドリンなど)の作用を弱めることが明らかになっています。
これらの薬を飲んでいる場合には、ぐっすりずむの摂取を控えたほうがいいでしょう。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
販売元では、妊娠中・授乳中のぐっすりずむの摂取に関する特別な注意喚起は行っていません。
なお、デリケートな時期のため、体調の変化を感じたら、無理をせずに摂取を中止したほうがいいでしょう。
気になることがあれば、医師に相談しておくと安心です。
ぐっすりずむの特徴まとめ
ぐっすりずむの特徴をまとめました。
機能性表示食品
ぐっすりずむは、機能性関与成分「L-テアニン」を配合した機能性表示食品です。
L-テアニンは睡眠の質をすこやかに改善し、一過性の作業などによるストレス(精神的負担)を和らげる機能が報告されています。
睡眠サポート成分を配合
ぐっすりずむには、機能性関与成分の「L-テアニン」のほか、睡眠サポート成分を配合しています。
一覧にまとめました。
- GABA(γ-アミノ酪酸)
- グリシン
- ビタミンB1
- ビタミンB6
- ビタミンB12
ぐっすりずむの原材料・成分を解析
ぐっすりずむで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
L-テアニン、ゼラチン、ステアリン酸カルシウム、グリシン、ビタミンB1、ビタミンB6、二酸化ケイ素、着色料(クチナシ青、二酸化チタン)、ビタミンB12
食品添加物
デキストリン、GABA、乳タンパク加水分解物
ぐっすりずむを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
ぐっすりずむは薬ではないため、飲む量やタイミングが厳密に決められているわけではありません。
1日の摂取量の目安とされる1粒を毎日飲み続けるといいでしょう。
口コミを見ていると、睡眠の質を高める目的で摂取している人の場合、就寝1時間前あたりに飲んでいるケースが多いです。
「ぐっすりずむ」の成分が体内に消化吸収されて、血液中に流れ出す時間帯に眠り始めるので都合が良いというのが理由のようです。
念のため、自動車の運転や機械操作の前など、危険が伴う作業に取り組む前に「ぐっすりずむ」を飲むのは避けたほうがいいでしょう。
ストレスを緩和したいと思って飲んでも、眠気で仕事や勉強ができなくなっては無意味です。
ぐっすりずむの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ぐっすりずむは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
ぐっすりずむは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ぐっすりずむは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋2,980円(税込、送料別)で販売されています。
定期購入はあるのか?
ぐっすりずむは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1袋あたり初回1,000円、2回目以降は2,682円(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
なお、ぐっすりずむの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
ぐっすりずむの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
ぐっすりずむは、機能性関与成分の「L-テアニン」などを配合した機能性表示食品の睡眠サプリです。
口コミでも評判になっていますが、効果には相性もありますし、睡眠薬・睡眠導入剤などを常用している人はすぐには効果を実感しづらいです。
しばらく飲み続けて様子を見たほうがいいでしょう。
また、降圧剤や興奮剤を飲んでいる人は、L-テアニンの影響で副作用が起こるおそれがあるので注意が必要です。