ST製薬の口臭改善プロジェクトは、口臭の原因のなかでも、発生する可能性が高い
- 歯周病菌の増殖
- 舌苔・舌の汚れ
- 唾液の減少
という、3つの要因を解決するために開発されました。
口臭改善プロジェクトでは、高音波歯ブラシ「ブリストル」と歯周病用歯磨き粉「アイペリオ」を使用します。
日々の歯磨き・舌磨きで、口臭の原因を取り除いていきます。
さらには、口臭改善プロジェクトは、初回30日間の全額返金保証がついています。
連絡するだけで良く、返品する手間もかからないため、安心して始めることができます。
ST製薬の口臭改善プロジェクトの特徴まとめ
口臭改善プロジェクトの特徴をまとめました。
歯科医師が監修
口臭改善プロジェクトは、ST製薬顧問で、岡山市にある「なかの歯科クリニック」院長で歯科医師の中野浩輔さんが監修しています。
アメリカで見つけた光電動歯ブラシの国内販売権を取得するなど、さまざまな努力が積み重なって誕生しました。
口臭の3大原因にアプローチ
口臭改善プロジェクトは、
- 高音波歯ブラシ「ブリストル」
- 歯周病用歯磨き粉「アイペリオ」
で口臭を改善していきます。
毎日の歯磨き・舌磨きで、口臭の原因となる事が多い
- 歯周病菌の増殖
- 舌苔・舌の汚れ
- 唾液の減少
を抑えていきます。
高音波歯ブラシ「ブリストル」
ブリストルは、3種類のLED光と音波振動を兼ね備えた高音波歯ブラシです。
超極細の毛先と通常の毛の2段構造で、歯間や歯周ポケットなどにも毛先が届きます。
さらに、ブリストルのLED光のはたらきで口内を殺菌していきます。
適度に振動することで、歯・歯茎の汚れを浮かせて取り除きますし、唾液も分泌しやすくなります。
ブリストルは振動が控えめなため、通常の電動歯ブラシだと歯茎などに痛みを感じる人や、舌磨きで吐き気を催しやすい人でも使いやすいです。
歯周病用歯磨き粉「アイペリオ」
アイペリオは、医薬部外品(薬用化粧品)の歯磨きジェルです。
有効成分(CPC・IPMP・β-グリチルレチン酸)や和漢植物(藍エキス・ローズマリー)により、口臭や歯周病、歯肉炎や虫歯を予防する効果があります。
また、アイペリオは研磨剤や発泡剤を使用していません。
ブリストルなどの電動歯ブラシでも安心して使えます。
ST製薬の口臭改善プロジェクトの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでの口臭改善プロジェクトの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
胃腸や肺が原因で起こる口臭には、どれだけ頑張っても効果がありません。
いくら頑張ってもお金の無駄になるだけなので、まずは口臭外来で原因を特定したほうがいいですね。
しばらく使い続けましたが、その場しのぎの口臭対策という印象ですね。
時間がたつと、やっぱり臭ってきます。
一時しのぎだったら、もっと楽な方法のほうがいいです。
良い口コミ
光が出ることが驚きですが、まずは使用してすぐに実感することがあります。
それは歯が本当にツルツルになることです。
汚れが落ち得ているのが実感できます。
引用元:ビューティー&ヘルスinfo
最近初めて使った電動歯ブラシの光音波ブラシブリストル。
光と音波の力でお口の中の歯周病菌を除去したり舌の汚れも除去してくれるという。。!
虫歯や歯周病、口臭まで予防できてとても良い◎軽いから持ち運びにも良いしブラシ部分はマイクロファイバーだから気持ち良く歯磨きできます
引用元:インスタグラム
息子の歯医者はマメに通っているのに、自分のは後回しになっていて、、去年はしっかり歯医者さんに通い、怪しい部分も全て治療したので、今はスッキリ。
清潔な口腔内を保てるように、続けていきたいです。
引用元:インスタグラム
ST製薬の口臭改善プロジェクトの評価は?
口コミサイトなどでの口臭改善プロジェクトの評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ST製薬の口臭改善プロジェクトの原材料・成分を解析
口臭改善プロジェクトの歯磨き粉「アイペリオ」で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
有効成分
塩化セチルピリジニウム、β-グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール
その他の成分
ソルビット液、濃グリセリン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、藍水抽出液、ローズマリーエキス、チャエキス(1)、精製水、エタノール、無水ケイ酸、含水ケイ酸、キシリトール、マルチトール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、カルボキシメチルセルロースナトリウム、香料、パラベン
ST製薬の口臭改善プロジェクトの問題点は?
「口臭改善プロジェクトは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
アイペリオに含まれるパラベンは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
植物成分などに対するアレルギーがあると、同様に口内トラブルが起こる可能性があります。
アイペリオにはエタノールが含まれているために刺激を感じるかもしれません。
また、ブリストルは歯肉炎や口内炎などが出来ている場合に使用すると、刺激や痛みを感じるかもしれません。
歯磨き中に出血する場合もありますが、一時的なものではなく、継続している場合には歯科医の診察を受けたほうが良いでしょう。
なんらかの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
ST製薬の口臭改善プロジェクトの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
口臭改善プロジェクトは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
口臭改善プロジェクトは、岡山市にある「なかの歯科クリニック」で購入できます。
ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
口臭改善プロジェクトは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、23,760円(税込)で販売しています。
定期購入はあるのか?
口臭改善プロジェクトは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
初回は、ブリストル・アイペリオに加えて、口臭ケアパーフェクトブック、デンタルミラーがセットになって4,980円(税込、送料込)とオトクに始められます。
2回目以降はアイペリオ2本と毎回異なるプレゼントが送られてきて、40%OFFの4,752円(税込、送料込)とオトクに続けられます。
なお、口臭改善プロジェクトの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
また、口臭改善プロジェクトには初回30日間の全額返金保証が用意されています。
所定の手続きを済ませることで、使用後でも返金が受けられます。
定期購入の解約方法は?
口臭改善プロジェクトの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は、電話・メールで解約を受け付けています。
電話の場合は、その場で解約手続きは完了します。
メールの場合は、担当者が営業時間内に確認した後に、返信メールが届いた時点での解約となります。
送信した内容に不備があると、担当者から確認のメールや電話が来ますので、手続完了まで更に時間がかかります。
急ぎの場合は、電話で解約手続きをしたほうが良いでしょう。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の前月末日です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
ST製薬の口臭改善プロジェクトは、歯科医監修のもと、3種類の口臭原因に着目しました。
LED照射可能な電動歯ブラシと医薬部外品の歯ブラシ粉がセットになっており、口臭の原因にアプローチします。
口臭改善プロジェクトは、定期購入でオトクに続けられます。
満足できなかった場合には、初回30日間の返金保証が用意されているので安心して始められます。